こんにちは、デビル小泉です。
編集長スズキとMZW(エメ、ヅェータ、ドッピオ・ヴ)が
北海道へ試乗会に行ってしまったので、編集部は静まりかえっております。
そんなわけで、とくにブログにアップする出来事もなかったのですが、
ふと、先日のキャデラック試乗会の拠点とされていた喫茶店が
とてもステキだったのを思い出したのでご紹介いたします。
編集長スズキとMZW(エメ、ヅェータ、ドッピオ・ヴ)が
北海道へ試乗会に行ってしまったので、編集部は静まりかえっております。
そんなわけで、とくにブログにアップする出来事もなかったのですが、
ふと、先日のキャデラック試乗会の拠点とされていた喫茶店が
とてもステキだったのを思い出したのでご紹介いたします。
こちらがそのお店、「モトテカ・コーヒー」さんです。
住所は長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323-41です。
軽井沢駅から国道18号を西へ1.5kmほど行った右側にあります。
コーヒーはもちろん、デザートも美味しい。
でも、我々にとって一番うれしいのは……、
じゃーん! オーナーさんが超エンスージアストで、
店内がミニカーや自動車専門誌などで埋め尽くされているのです。
この日はキャデラックがメインにディスプレーされていましたが、
普段はさまざまなブランドのミニカーが飾られているそうです。
そんなお店ですから、駐車場も充実。
お客さんにもクルマ好きやバイク好きが多いので、
貴重なビンテージカーにお目にかかれる可能性も高そうです。
今はまだ寒いですし、路面の凍結も心配ですが、
暖かくなったらぜひドライブやツーリングで立ち寄ってみたいものです。
ちなみに喫茶店のことをカフェと呼ぶのは、今なおちょっと抵抗があります。
「お茶する」はさらに苦手で、なんかムズ痒くなっていまいます。
「茶はするもんじゃなくて飲むもんだろ。それともあれか、茶道でもすんのか」
などと毒づいては、いつも周りの顰蹙をかっています。
40歳以上の男性には賛同していただける……はずですよね。