編集長スズキです。
今日は、イベントのお知らせです。
MFiも毎年取材に伺っているシンポジウムが、今年も開催されます。
3月2日に工学院大学3Fアーバンテックホールで、モータースポーツ技術と文化
~モータースポーツの新技術と未来~」というテーマのシンポジウムが開催されます。主催は自動車技術会です。
例年、大変面白い、興味深いプログラムが用意されています。
ぜひ、参加してみてください!
詳細情報はコチラ。
◆開催概要◆
【テーマ】モータースポーツ技術と文化
~モータースポーツの新技術と未来~
【日時】2015年3月2日(金)10:00~17:05
【会場】工学院大学アーバンテックホール 3F <東京都 西新宿>
◆プログラム◆
司会 横浜ゴム(株)秋山一郎氏
10:00 開会挨拶 モータースポーツ部門委員会委員長
ヤマハ発動機(株) 飯倉雅彦氏
10:05 レース車両空力開発と流体可視化技術
(株)豊田中央研究所 中川雅樹氏
10:50 オーストラリアSUPER V8 レースへの参戦
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(株)高野 宏氏
11:35 昼食・交流会
司会 ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(株)石川裕造氏
12:30 Good Wood Festival of Speed を語る~ Honda の参加秘話~
(株)本田技術研究所 HRD Sakura 砂子直人氏
13:15 モトGP 復帰に向けた直列4気筒1000ccプロトタイプマシンの開発
スズキ(株) 河内 健氏
14:00 モータースポーツにおける気象の戦略的な活用法
(株)ウェザーニューズ 武井弘樹氏
14:45 休憩・交流会
司会 富士重工業(株)嶋村 誠氏
15:15 パイクスピークにEV で臨んだ3年間(S-AWCを含めた電動システムの紹介)
三菱自動車工業(株)田中泰男氏
16:00【対談】モータースポーツの新技術と未来
(進行)レーシングドライバ 井原慶子氏
トヨタ自動車(株) 村田久武氏
経済産業省 安原清英氏
開成高等学校3年 芦田 陽一朗氏
駒場東邦高等学校2年 �盧蟾紳郢�
17:00 閉会挨拶 モータースポーツ部門委員会幹事
(株)本田技術研究所 田中尋真氏
◆講演各社による展示(予定)◆
・第1期F1エンジン組立式クランクシャフト(1965)
・モトGP参戦車両 GSX-RR
・WITHレーダー模型(実物大)
・MiEV Evolution II 1/5展示モデル
今日は、イベントのお知らせです。
MFiも毎年取材に伺っているシンポジウムが、今年も開催されます。
3月2日に工学院大学3Fアーバンテックホールで、モータースポーツ技術と文化
~モータースポーツの新技術と未来~」というテーマのシンポジウムが開催されます。主催は自動車技術会です。
例年、大変面白い、興味深いプログラムが用意されています。
ぜひ、参加してみてください!
詳細情報はコチラ。
◆開催概要◆
【テーマ】モータースポーツ技術と文化
~モータースポーツの新技術と未来~
【日時】2015年3月2日(金)10:00~17:05
【会場】工学院大学アーバンテックホール 3F <東京都 西新宿>
◆プログラム◆
司会 横浜ゴム(株)秋山一郎氏
10:00 開会挨拶 モータースポーツ部門委員会委員長
ヤマハ発動機(株) 飯倉雅彦氏
10:05 レース車両空力開発と流体可視化技術
(株)豊田中央研究所 中川雅樹氏
10:50 オーストラリアSUPER V8 レースへの参戦
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(株)高野 宏氏
11:35 昼食・交流会
司会 ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(株)石川裕造氏
12:30 Good Wood Festival of Speed を語る~ Honda の参加秘話~
(株)本田技術研究所 HRD Sakura 砂子直人氏
13:15 モトGP 復帰に向けた直列4気筒1000ccプロトタイプマシンの開発
スズキ(株) 河内 健氏
14:00 モータースポーツにおける気象の戦略的な活用法
(株)ウェザーニューズ 武井弘樹氏
14:45 休憩・交流会
司会 富士重工業(株)嶋村 誠氏
15:15 パイクスピークにEV で臨んだ3年間(S-AWCを含めた電動システムの紹介)
三菱自動車工業(株)田中泰男氏
16:00【対談】モータースポーツの新技術と未来
(進行)レーシングドライバ 井原慶子氏
トヨタ自動車(株) 村田久武氏
経済産業省 安原清英氏
開成高等学校3年 芦田 陽一朗氏
駒場東邦高等学校2年 �盧蟾紳郢�
17:00 閉会挨拶 モータースポーツ部門委員会幹事
(株)本田技術研究所 田中尋真氏
◆講演各社による展示(予定)◆
・第1期F1エンジン組立式クランクシャフト(1965)
・モトGP参戦車両 GSX-RR
・WITHレーダー模型(実物大)
・MiEV Evolution II 1/5展示モデル