編集長スズキです。
いいお天気です。ちょっと肌寒いところが、いい。
そんなわけで、至高チームのスズキです。
至高チームはなにをしているかというと、そうですね、いっぱいやってます。
まずは、こちら。
いつもと違って、表紙だけじゃなくて、カバーや帯まで作らないといけません。もちろん、中身も。がんばってますよ。こちらも楽しみにしていてください。
このほかにも、あれやこれやそれやを抱えて、なかなか楽しい状態になっています。
それはそれとして・・・
昨晩は深夜まで仕事しましたよ。
そこで、おすぎを乗せてスバルXVで深夜のドライブです。
といっても、僕は帰るだけですが、おすぎは代官山蔦屋書店へ。ええ、代官山までお送りしましたよ、彼女を。
なぜかは、皆さんもうご存じですよね。
村上春樹さんの最新作を買いに、です。
ま、それはそれとして・・・
スバルXV、いいですねぇ。いい。とても気に入りました。
ちょい乗りですが、スバルのラインアップでいま一番いいかも。
ほしくなりました。
エンジンはご存じFB20。ボクサー4です。
トランスミッションは、ご存じリニアトロニックCVT。
でも、エンジンが、とかパワートレーンが、とかじゃなくて、XVはいいです。
運転席に座ってステアリングを握ってちょっと走って感じるよさ、です。
さてさて、今朝もXVで出勤です。通勤距離は約13km。
今日はなかなか道が混んでました。
所要時間は45分。
で、燃費は8.6km/Lでした。ま、ハイブリッドじゃないんで、こういう距離と混雑状況ではこんなもんでしょう。僕のシトロエンC4だったら、きっともっと悪いでしょう。
そのうち、アイドルストップしていた時間は6分49秒。
セーブした燃料は158mlでした。
XVのアイドルストップは、なぜか、ストップ中に(意図しないときに)再始動することが多かったです。どうしてでしょう?
とはいえ、アイドルストップするのはとてもいい。
たとえば、僕が毎日クルマで通勤するとして、行き帰りで10分間アイドルストップしたとして、1か月20日間で5.6L、1年で約67Lの燃料のセーブになります。
レギュラーガソリン指定ですから、えーと1L=150円として1年で約1万円お得、ということになりますね。うん、いいことだ。
カタチもスキです。
それにしても、編集部が借りている駐車場は、急坂だなぁ。
さて、今日も一日がんばりましょうね。