Quantcast
Channel: 【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

スーパーカークロニクル取材@静岡 ホンダCR-X SiR

$
0
0

編集長スズキです。
月曜日のヤマハ発動機取材を終えて、MZWと福野さんは東京に戻ります。
僕は・・・居残りです。
なぜなら翌日の火曜日に、静岡でスーパーカークロニクルの撮影があったからです。

天気にも恵まれて、気持ちのよい撮影になりました。

広野海浜公園から海を望みます。
いやぁ、きれいだ。静岡、いいところだ。

今回、スーパーカークロニクルで取り上げるクルマは、こちら。
ホンダCR-X SiRです。
懐かしいですね。
確か、これは2代目?
初代がバラードスポーツって名前だったのに対して、2代目はホンダCR-X。
確か、サイバー、ってあだ名だったような気がします。

このエクストラウィンドウがいいですねぇ。
エンジンは

B16A型1.6リッター直4DOHC。
1595cc
ボア×ストロークは81.0×77.4mm
圧縮比:10.2
118kW/7600rpm
152Nm/7000rpm
というパワースペックです。
7600rpmという最高出力回転数もびっくりですが、最大トルク発生回転数が7000rpm!っていうのも、すごいです。
超高回転型だったんですねぇ。

撮影を無事に終え、用宗港へ。
港で漁協が開いている食堂(というか、テントなんですけど)で、いただきました。

こんな感じです。雨が降ったらやってません。

生シラスとマグロ丼ですよ。
美味しかった!
生シラスは、いまが旬。GW開けくらいまでは食べられそうなので、一度ぜひ味わってきてください。
その前に、
4月29日19時~代官山蔦屋書店
博士のエンジン手帖2発売記念
畑村耕一トークイベント
をよろしくお願いします!










Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

Trending Articles