こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。
校了明けの金曜日、MFiは大掃除です。
これまでも校了明けに「全部捨ててしまえ」と
片付けをすることが多いMFiですが、今回は別格。
先日のエントリにもあるとおり、
3月末をもっておすぎがMFiを卒業。
引き継ぎ期間もそろそろということで、
彼女の荷物を含め、その隣の作業机も
みーんな片付けてしまえと大掃除です。
今回は大がかりです。机も取り替えます。
おすぎには自分の荷物をまとめてもらって、
「その隣の作業机」の中身も一時梱包。
なんだ、使わないものばっかりがしまってある。
とにかく机の中身をぜーんぶ空にしてまず、
机を新しいものに交換。隣のニューモデル速報・
外車チームのKIZMさんから「曲がっている」
「もうちょっと右」などと突っ込まれながら
重い机を元の場所らしきところに収めます。
今度は中身を戻します。
ほとんどは「いつか使うかもしれない」もの。
そういうものは、間違いなく使いません。
というわけで会社のストックへすべて戻します。
あったら便利なもの、使うかもしれないもの、
これら、ほぼ使いません。必要なら
使うときにその都度用意すればいいわけです。
そんなこんなを繰り返したらきれいになりました。
ふたつの新しい机も広く使えるようになりそう。
さて、次の81号もがんばりましょう。(MZW)
校了明けの金曜日、MFiは大掃除です。
これまでも校了明けに「全部捨ててしまえ」と
片付けをすることが多いMFiですが、今回は別格。
先日のエントリにもあるとおり、
3月末をもっておすぎがMFiを卒業。
引き継ぎ期間もそろそろということで、
彼女の荷物を含め、その隣の作業机も
みーんな片付けてしまえと大掃除です。
今回は大がかりです。机も取り替えます。
おすぎには自分の荷物をまとめてもらって、
「その隣の作業机」の中身も一時梱包。
なんだ、使わないものばっかりがしまってある。
とにかく机の中身をぜーんぶ空にしてまず、
机を新しいものに交換。隣のニューモデル速報・
外車チームのKIZMさんから「曲がっている」
「もうちょっと右」などと突っ込まれながら
重い机を元の場所らしきところに収めます。
今度は中身を戻します。
ほとんどは「いつか使うかもしれない」もの。
そういうものは、間違いなく使いません。
というわけで会社のストックへすべて戻します。
あったら便利なもの、使うかもしれないもの、
これら、ほぼ使いません。必要なら
使うときにその都度用意すればいいわけです。
そんなこんなを繰り返したらきれいになりました。
ふたつの新しい机も広く使えるようになりそう。
さて、次の81号もがんばりましょう。(MZW)