Quantcast
Channel: 【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

東北ロングドライブ マツダ・アテンザワゴン2.2D その3

$
0
0

編集長スズキです。
ってなわけで、岩手県一関で一泊した僕らは、翌日さらに東北道を北上します。


スカイアクティブ・ディーゼルで遠出するのは、僕は初めて。
いやぁ、いいですね。やはりディーゼルは運転が楽ちんです。


いわずとしれた、マツダ・SKYACTIV-D 2.2。
エンジン型式はSH-VPTR
排気量:2188cc
ボア×ストローク:86.0×94.2mm
圧縮比:14.0
最大トルクは420Nm/2000rpm
最高出力は129kW/4500rpm
です。

ボンネットフードに注目!なにやら黒いハコが。


これこれ。
これは、歩行者保護のための衝撃吸収用のボックス。
ストラットの取り付け部は、万一歩行者にぶつかって、歩行者がボンネットに倒れ込んだ時、ボンネットの下に空間を確保するのが難しい。そこで、このボックスが装着されるわけです。

と、アテンザで快調にドライブ。北上JCTで左に。初めて走る秋田道です。


夏の終わりの雲ですねぇ。


目的地が見えてきました。


そうです。ここは八郎潟。
一関からは210kmくらいなので、たいした距離ではありませんが、東京からだと660km。走り甲斐がありますね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

Trending Articles