Quantcast
Channel: 【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

ミヤマへ

$
0
0
こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。
そろそろそうでもないかもしれません。

木曜日の夕方にデビル小泉がクルマを借りてきました。
NV200です。以前からとても乗りたかったのです。
「広報車なんてないですよね……?」とお訊きしたら
「あるにはあるのですが……」というご回答とともに
ご用意いただいたのがこのクルマというわけです。

ジャジャーン(C:スズキ)。ニューヨークタクシー仕様です。
それらしきクルマじゃなくて、向こうで走っているクルマそのものです。
だから前後席間はアクリルで仕切られています。もちろん左ハンドル。


ということでこのクルマで出張に行きました。
デビルとフランクとMZWです。
次号の特集・点火と燃焼について、
点火エネルギーってどうなってンだっけと思いつき、
そういや複数回点火で長時間着火するとか
ツインプラグで時差着火するとかあるなあ、
多点点火か──ん? 前に何か訊いたことがあるな?

……と思い出したという次第です。
ミヤマの多点点火システム。
手っ取り早く言うと、ヘッドガスケットの
ボア接面に点火装置を複数取り付けて着火、
という仕組みです。その実物と実機を見せてもらいました。

一見すると単なるメタルガスケットですが……


ボア鉛面に点火のためのニードルが備わります。バチバチ。


うおおおおおおお!とデビル、フランクとともに
絶叫しっぱなし(笑)。この興奮をぜひ皆さんと共有すべく、
いまがんばって記事に仕立てています。ご期待ください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

Trending Articles