編集長スズキです。
今日の東京は、久々にちょっと良いお天気。
さてさて、毎月月末&月初は、MFi編集部にとって書き入れ時。というか、まぁ追い詰められている時期なんですね。
追い詰められている次期に、別冊とか付録とか入ると、これまたさらに追い詰められるわけです。かなりヤバイ状態です。
別冊とはこちら。来週水曜日に発売します。
楽しみにしていてください。
で、いま発売中なのが、こちら。
この号のMFeyeで掲載した「電動スーパーチャージャー」ですが、いよいよアウディから搭載モデルが出るみたいですね。
アウディRS5 TDI concept
です。
まだコンセプトですから市販モデルではないですが、きっと限りなくこのまま出てきそうです。
これこれ。
このエンジンは、3.0ℓ・V6ディーゼル(TDI)ですね。
通常の排気ターボに加えて採用されているのが、「電動スーパーチャージャー」です。これまでもMFiでは、電動スーパーチャージャーに注目してきましたね。
アウディRS5TDI conceptに採用されたのは、たぶん、MFi_Vol.93のMFeyeで紹介したヴァレオの電動スーパーチャージャーでしょう。
ヴァレオのR&D責任者のフォリシエ氏の話「どこのメーカーから、とは言えないけれど、近いうちに発表されるよ。来年には電動スーパーチャージャーの生産も開始する。最初に採用するのは、プレミアムでハイパフォーマンスなディーゼル車で48V仕様だ」とおりでしたね。
アウディRS5TDIコンセプト。3.0ℓ・V6ディーゼル+2ステージターボ+電動スーパーチャージャーで283kWと750Nmです。