こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。
もう2014年も終わりですなあ。
さすがに今日はお休みをいただいております。
明日と明後日くらいもお休みをいただこうかと。
そうなのはぼくだけではないと思いたいです。ええ。
おかげさまでことしも無事に99号まで
発刊することができました。
どうもありがとうございます。
今日は何曜日だっけ?というのはよくある日常で、
今年って何年だっけ?とか平成何年?というのも
よく職場で耳にするやりとりですね。
しかし月刊誌の締め切りに追われていると、
いまって何月、とかいうわけのわからん
会話がなされます。末期的ですな。
とくにウチの場合は◯月号ではなくて
◯号という通刊表示なのでなおさらです。
100号目前。校了直後のオートサロンでは
イベント開催。加えて1月末には別冊。
なかなかしびれる日程ですが、
仕事のあるのはありがたいお話です。
2014年もお世話になりました。
2015年も張り切って本を作っていきます。
どうぞよろしくお願いします。
もう2014年も終わりですなあ。
さすがに今日はお休みをいただいております。
明日と明後日くらいもお休みをいただこうかと。
そうなのはぼくだけではないと思いたいです。ええ。
おかげさまでことしも無事に99号まで
発刊することができました。
どうもありがとうございます。
今日は何曜日だっけ?というのはよくある日常で、
今年って何年だっけ?とか平成何年?というのも
よく職場で耳にするやりとりですね。
しかし月刊誌の締め切りに追われていると、
いまって何月、とかいうわけのわからん
会話がなされます。末期的ですな。
とくにウチの場合は◯月号ではなくて
◯号という通刊表示なのでなおさらです。
100号目前。校了直後のオートサロンでは
イベント開催。加えて1月末には別冊。
なかなかしびれる日程ですが、
仕事のあるのはありがたいお話です。
2014年もお世話になりました。
2015年も張り切って本を作っていきます。
どうぞよろしくお願いします。