Quantcast
Channel: 【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

進化するディーゼル! トヨタ1GD-FTV

$
0
0

編集長スズキです。
今日はトヨタの新ディーゼルエンジンの1GD-FTVの技術説明会がありました。
MFiとしては、すでにトヨタ本社で取材させていただき現在発売中のVol.107「進化するディーゼル」特集号に6ページで詳しく解説しています。


とはいえ、僕は取材に同行しなかったので、実物を見られるチャンスを逃す手はないってことでいってきました。
トヨタが作るディーゼル、トヨタでしか作れないディーゼル、です。詳しくは本誌をぜひご覧になっていただきたいです、




新型のランド・クルーザープラドに搭載されてますね。
実はトヨタは、ディーゼル生産でVW、フォード、PSAに次ぐ第4位なんです。
このGD型の前型のKD型は年産100万台規模ですから、まさにグローバルエンジン。
世界156カ国で展開してるっていうから、すごいエンジンです。
新しいGD型もまずは87カ国に展開するそう。
2016年には69万基生産予定だそうです。

せっかく行ったのでMFiお得意のディテール写真を撮ってきました。


ソレノイド。インジェクターはデンソーの第4世代。
能力的には250MPaあるのですが、1GDでは220MPaまで使っているそう。


こちらは、ピストン。
TSWINテクノロジーとトヨタが呼ぶ、シリカ強化多孔質陽極酸化膜で燃焼室表面コーティングを施してあります。


ターボはトヨタ内製

左が前型、右が1GDのものです。
ち、ちいさい!
タービンホイールの入口径が52mmから41.5mmになってます。重量は40%減!
新型のタービンは最大23万回転でまわるそうです。
自社製というのがすごい!


こちらはDPF。こうやって写真撮れるのが、いいですね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

Trending Articles