Quantcast
Channel: 【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

オートモーティブワールド@東京ビッグサイト

$
0
0

編集長スズキです。
東京オートサロン、盛り上がりました。
行かれた方、いかがでしたか?

金土日、三日間の開催でした。
僕は金土と取材に行ったのですが、金曜日の朝はこちらに行きました。


東京ビッグサイトで開催されていたオートモーティブワールド。
カーレテクロニクス展、コネクティッド・カーEXPO、クルマの軽量化技術展などがあって、とても興味深かったですね。最終日が金曜日でした。


これはマグナのブースにあった「高度統合化電動ライブシステム」です。
インバーターは最大電圧450V、モーターはステーター径180mmまたは250mm、最高18000rpm。ギヤボックスをオフセットにも同軸構造にもできるのもポイントです。


こちらもマグナ。
電動スーパーチャージャーです。48V仕様で出力7.0kW at 10万rpm(1秒間)、出力4.5kW(2分間)、出力2.5kW(連続運転)だそう。12V仕様のコンセプトもあるそうです。


こちらは、住友ベークライトの「樹脂エンジンプロジェクト」。
2輪用水冷エンジン単気筒6500ccのシンダーハウジングを熱硬化性ポリマーコンポジットに変えています。
重量は最大28%軽量化できるそうです。


こちらは、CMET(シーメット)のブースに展示してあった砂型。
砂型積層造形装置(3Dプリンター)。


これは、クワルコム社の非接触充電のパッドです。


自動運転関連の技術で注目を浴びるZMPのブースもありました。

ということで、朝から午後1時まで東京ビッグサイト、それから幕張メッセの東京オートサロンをはしごした金曜日は、

結構、歩きました。

で、結構疲れました。
が、明日から新しい1週間が始まります(あ、もう今日か)。
さあ、がんばりましょう!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

Trending Articles