Quantcast
Channel: 【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

ドイツ取材その3ハイデルベルク

$
0
0

編集長スズキです。
ドイツ取材の3日目は、ファクトリー取材でした。
午前中は、マグナ・パワートレインの工場を
午後は、ゲトラグの工場を見せてもらいました。
が、が、が、どちらもカメラの持ち込み禁止!
がーん。
です。
ま、その話は置いておいて。

ゲトラグの工場取材を終えてホテルに向かいます。
この日のホテルは、ハイデルベルクでした。

ハイデルベルクと言えば……
まずは、これかな。


そうです。
アルテ・ブリュッテです。
ネッカー河にかかるドイツ最古の橋(だったはず)です。
現在の橋は第二次世界大戦後に再建されたもの。


橋の上は、こんな感じ。


橋の上からネッカー河を望むとこんな感じ。

さらに有名なのが……


ハイデルベルク城です。
ドイツでもっとも有名な古城。
つまり、ハイデルベルクは、古都なんですね。
ハイデルベルク大学っていうのも有名ですね。
ハイデルベルク城は、つまり日本でいうとことの姫路城(!)って感じでしょうか。
街は観光客でいっぱいでした。
泊まったホテルもそれらしい雰囲気のあるところ。



なかなか趣があるでしょ?
ホテルのなかには自家製ビールの工場があって、もちろんそれも楽しめます。


ほらね。非常に美味しかったです。


わらじのようなシュニッツェルも美味しかった!

ハイデルベルクといえば、僕にとってはなんと30年ぶりの再訪でした。
大学生の夏休みにバックパックを背負って2ヵ月ひとりでヨーロッパ一周をした際に立ち寄った場所です。その時はたしかユースホステルに泊まったなぁ。
あれから30年か(遠い目)。
この2ヵ月の旅行中、唯一の贅沢が、1週間レンタカーを借りたこと。
たしか、アムステルダムで借りて、とにかく1週間走り回りました。
アムステルダム、ケルン、ブレーメン、西ベルリン……そしてハイデルベルク。あとはどこ行ったっけなぁ。
その時借りたクルマは


VW ゴルフ2でした。
もちろんMT。たしかサンルーフがついていたけど、それもマニュアルで開閉するものだったなぁ。

そんなわけで、東京に帰ります。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1506

Trending Articles