新連載! ギヤの話
編集長スズキです。5/15発売のVol.92から新しい連載がスタートします。テーマは、これ。歯車です。トランスミッションはもちろんですが、世の中のありとあらゆるところで使われている歯車。そこから見た世界はどうなんだろ?...
View Article【電子書籍】「MFi」シリーズ販売ベスト10の興味深い結果!?
MFi電子書籍担当のスガヤです。 皆さん、GW後半いかがお過ごしですか。 今日は、MFiシリーズ電子書籍の売り上げランキングをお伝えしようと思います。 毎回テーマに沿った濃い企画で、自動車製造技術の最前線をお届けする同誌ですが、読者の皆さんの興味はそれぞれ。 当然、売り上げにも差が出ます。...
View ArticleMay the force be with you!
こんばんは、デビル小泉です。みなさま、ゴールデンウィークをいかがお過ごしですか?我らMFiは編集作業も佳境に入っておりますが、なにしろ周りに楽しそうなことが溢れかえっていますので、遅々として仕事が進みません。例えば今日、ケーブルTVでは、なんとスターウォーズをエピソード1から6までぶっ通しで放送していました。なんでも、5月4日(May...
View ArticlePR: キヤノンA4レーザー複合機!価格.com内で大人気!
小規模事務所の強い味方!コンパクト設計で様々なシーンで活躍するその秘密とは!? Ads by Trend Match
View Article校了明けいろいろ
編集長スズキです。さわやかな五月、ですが、なんとなーく、梅雨が近づいている気配もしますね。さて、そんな五月第三週ですが、MFi編集部は、Vol.92の校了明けで、いつもよりは幾分ほっとした空気が流れています。で、出来上がってきました。ほんと、いつものことながら、本が出来上がってくる時というのは、一種独特な感じがするんですよ。うれしい!...
View Articleノッキングをぶっ飛ばせ
編集長スズキです。そんなわけで、僕のテデスコ1号(BMW320i)の走行距離が5000kmを突破しました。4カ月で5000km。まぁまぁのペースです。ここまでの燃費は・・・・平均速度38.6km/hで12.1km/lℓ。なかなか優秀です。ちなみに、前の愛車シトロエンC4...
View Article今日は発売日! 本屋さんへGO!
編集長スズキです。今日の東京は朝から雨です。もうやんだかな。雨がやんだら、本屋さんへGo!です。なぜなら、今日は15日だからです。MFi_Vol.92「ノッキングをぶっ飛ばせ...
View Article92号「点火と燃焼」
こんにちは、MZWです。毎日暑いですな。今月の特集「点火と燃焼」がおかげさまで発売です。エンジンのシリンダ内で起こっている化学反応は爆発じゃなくて燃焼だそうです。何が違うんでしょうね。爆発ってのは反応速度が速いそうです。エンジンではそこまで速度が速くないと。でも燃焼っていうとなんだか穏やかに感じますよねえ。爆発! ドガーン! ボバーン!...
View ArticlePR: 最低限身に付けておきたい「金融リテラシー」-政府広報
お金やお金の流れに関する知識や判断力「金融リテラシー」について詳しく解説! Ads by Trend Match
View Article