Quantcast
Channel: 【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】
Browsing all 1506 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東海大学へ

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 124号の特集は歯車です。走る歯車。走行に関係するギヤは各部でどのようなものが使われているのか、どんな特徴があるのか、ずらりと並べてみようと思い立ちました。 エンジンと、変速機と、駆動装置と、操舵装置。それぞれの歯車にはきっと特質があると、そう期待して取材の予定を立てました。違いはある!……といいなあ……あるよきっと。...

View Article


ACCって使いますか

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 昨晩に今年最後の校了作業を済ませまして、本日は抜け殻のような編集部です。 校了が近づいたり校了作業中だったりするとクルマの移動が多くなります。年末は混みますね。ということで渋滞にはまるとACCを使うことにしています。 皆さん、ACCってご利用になりますか。ぼくは最近、コレがないと「えー……」って思うようになってしまいました。必需品です。...

View Article


アイシン精機へ

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 今日は朝から新幹線で西へ。アイシン精機へ取材です。特集「歯車」で各種歯車を取り上げるつもりですが、伝達機構とか回転同調ってのも紹介したいなと思い、クラッチのお話を聞かせてくださいと依頼したのです。...

View Article

アイシン・エィ・ダブリュへ

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 今日は朝から特集の取材でアイシン・エィ・ダブリュにお邪魔してきました。ご存じステップATの雄、遊星歯車機構とトルクコンバータの話をお聞かせいただきたいという願いにご快諾をいただきました。 遊星歯車機構。中心にサンギヤ、その周りを複数個のピニオンギヤ=プラネタリギヤが取り囲み、さらに外側を円環状にリングギヤが囲みます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いすゞへ

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 今日は朝から藤沢へ向かいました。いすゞが自社保有の旧型車を撮影するにあたり、メディアにも機会を与えてくれたという催しです。 集められたクルマは下記のとおり。 みんな大好き117クーペ。1969年。どの世代?なんて野暮は言いっこなし、いすゞ所有ですからね。 1964年のベレル。同時代のイギリス車みたいな印象です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: もしものときの救急車の利用法!-政府広報

どんな場合に、どう呼べばいいの?救急車が到着するまで何をすればいいの? Ads by Trend Match

View Article

アイシン・エーアイへ

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 昨日はまたもや西へクルマを走らせます。アイシン・エーアイに取材のお時間をいただけました。今月はなんだか盛りだくさんですよ。期待大です。  アイシン・エーアイ:斜歯歯車とシンクロ アイシン・エィ・ダブリュ:遊星歯車とトルコン アイシン精機およびアイシン化工:クラッチ ジェイテクト:ラック&ピニオン GKN:駆動装置の歯車各種...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あけましておめでとうございます

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

仕事始め

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 3が日を考えつく限りの自堕落で過ごしたので、反省して4日の今日から働くことにしました。道が空いています。まだ仕事の人が少ないのか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

混雑緩和策

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 いよいよ三栄書房も仕事始め。年始の朝礼に神社参拝、昼には吞めや歌えやのどんちゃん騒ぎと、大盛り上がりです。そんななか、まるで海岸の岩陰に潜む蟹のごとく、仕事を続けるMZW。引きこもりまっしぐらです。 さて、皆さんも今日明日から仕事という感じでしょうか。昨日は道もガラガラでしたが今日からは一転、またもや朝の通勤渋滞がスタートします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

混雑緩和策(その2)

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 仕事始めシーズンで連休前の金曜日、もう今日なんて恐ろしく道が混んでいるんだろうなとおそるおそるグーグル先生を眺めるとそうでもない。不思議ですねえ。...

View Article

東京オートサロン

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 今週末は東京オートサロンです。ご存じ、三栄書房主催のイベントでして、いま社内は忙しい雰囲気に満ちています。特に営業さんたちは殺人的な日程をこなしているようで、開催中はもちろんのこと、前後を含めて缶詰。毎年「前年を超えました」という発表のTAS、ぜひ今年もお越しください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

124号「走る歯車」

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。...

View Article


ハッド、と呼ぶんですね

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 幕張方面は猛烈なお客さまの入りで大変です。初日なのにこんなに混雑していてどうするの……とは毎年言っている気もしますが今回も大盛況。土日はいったいどうなってしまうのでしょう……。 といいながら、MZWはなぜか八王子にいます。MFiとしては初めてお誘いを受けた案件がありまして、コニカミノルタの発表会に行ってまいりました。 3D AR...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京オートサロンから

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

C-HR試乗会

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 今日は朝から横浜です。試乗会にお招きいただきました。トヨタC-HR。話題のアイツです。じつはもともと参加予定ではなかったのですが、次号の特集の説明を昨晩したら「お前も来い」と急遽なりまして、早起きしたという次第です。 朝の8時にパシフィコ横浜。眠い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

二番搾り@125号

こんにちは、MZWです。毎日寒いですな。 20日は朝から都内で試乗です。連載「ニューカー 二番搾り」のために、福野礼一郎さんとクルマに乗ってきました。125号はメルセデス・ベンツのEクラス。新型パワートレーンと追加ボディをあわせて、3台を乗り比べて検討してみようという企画です。 新型パワートレーンとは、OM654。追加ボディとは、ワゴンです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジン手帖@125号

...

View Article

新型スイフトに乗ってきました

...

View Article

安比高原へ

...

View Article
Browsing all 1506 articles
Browse latest View live